年別アーカイブ: 2018年
日本人に多い、胃の疲れ
2018年3月28日 未分類
こんにちは。 みなさんは、胃の不調でお医者さんを訪ねたことはありますか? 外来で通院する方の、1番多い理由が風邪などの感染症、2番目に多いのが消化器系疾患だそうです! 近年では、胃潰瘍や胃がんなどの原因と言われるヘリコバ …
花粉症がつらい季節ですね!丹田が大切☆
2018年3月14日 未分類
花粉症がつらい時期になりましたね~ みなさんは大丈夫でしょうか?私は子供のころから強い花粉症でとても苦しみました。 ところがここのヨガを始めてから、症状が本当にでなくなりました。前は薬がなくては仕事にならなかったのが、薬 …
胃腸の生活習慣、見直してみませんか?
2018年2月5日 未分類
こんにちは。イルチブレインヨガの丹下です 今日は、胃腸の病気になりやすい人の例をあげてみました ●真面目で几帳面 ●ストレスを受けやすい性格 ●喫煙者 ●疲労をためやすい ●暴飲暴食をしてしまう ●辛いもの …
元気をチャージするオススメの方法☆
2018年1月29日 未分類
こんにちは。イルチブレインヨガの丹下です 今日は、元気をチャージする方法をご紹介します 1.朝一番は日光を浴びる 幸せホルモンセロトニンの分泌が活性化されます 2.笑う 脳から笑った時に分泌さ …
近年注目「腸の免疫パワー」
2018年1月25日 未分類
こんにちは。イルチブレインヨガ御影スタジオの丹下です 「腸」というと、食べ物の消化・吸収、便の排出というのがイメージですが、近年の研究で「腸の免疫パワー」が注目されています 免疫細胞の暴走によ …